おいらーくブログ

20日夜 サポートハウス シーフロント輝楽では、少し早いクリスマスパーティーを開催しました。〇井ホーム長の挨拶から始まり(〇井さんは、訪問介護事業所の所長も兼務し、しっかり銭函になくてはならない介護事業所となりました)、そして前ホーム長の〇橋さんも参加しましたので入居者さん大喜びです。

おじさんも招待を受け(実は、お寿司を握ってくれと要請があり)、入居者さんと職員さんにお寿司を握ってきました。 

場を盛り上げるため、ホーム長代理の〇川夫妻が生演奏のボランティアを勝手でてくれました。お二人はプロです。また当社代表も和服姿(この方、普段から着物でお仕事しています)で、鼓(つつみ)をたたいてくれました。曲名は、「浪花節だよ人生は」(トトント トントントンってカンジです)

料理は、心を込めて〇藤さんが作ってくれました。そしてパーティーの後、いつもその夜の入居者さんの健康状況が不安なのですが、長年宿直をお願いしている辻〇さん、今年も大丈夫だったでしょうか。

ところで、どうしておじさんお寿司を握るようになったかというと、おいらーく食の改善委員会では(おじさんもメンバーです)入居者さん・利用者さんに握りたてのお寿司をせめて年に1回でも食べていただこうと、3年前から食の改善委員会のメンバー全員が、お寿司を握るため全事業所に出前出張しよういうことになり、調理師の〇林さんに指導を受け、お寿司を振舞うようになりました。当社では、これを『お寿司握り隊』と称しています。

介護事業所では、食事に中々生物は提供できません。(食中毒やウィルス対策のため)

ですからとても喜ばれます。また、管理栄養士さんは、嚥下用のお寿司も作ります。酢飯にとろみをつけ、ネタは、キザミます。

なんと、今年は一般の職員さんにも呼びかけて『お寿司にぎり方教室』をCoCo東雁来弐番館で実施しまして、事業所独自で職員さんがお寿司を握ってくれるようになったのです。

当社職員、とってものりが良いので、おじさんついていくのが大変です。。。とほほ