おいらーくブログ

おじさん以前にも書きましたが麺類大好き人間です。

特に、らーめん(なぜ平仮名かというと、乾物でだしを摂るあっさり系が好きなもので)が大好きです。

残念ながら、札幌ではこくがあるラーメンの方がメジャーですが、それでも、おじさんに合うラーメンもあるのでご紹介しようと思います。

まず、しょうゆ味は、「名水」というラーメン店です。ここは、特に水にこだわっていて羊蹄山の伏流水をスープにも飲み水にも使用しています。

そして、澄んだスープに深みと旨みをつけるためリンゴ果汁をすりおろしています。

具は、もやしとチャーシューとねぎだけなのですが、もやしをラードでしっかり炒めてあり、それがスープにふたをした状態になるので、スープがいつまでも冷めません。

次に、塩ラーメンは、「吉山商店」です。濃厚に見えるのですがスープにしつこさがなく、またアクセントとして小梅をトッピングしていて、それをかじってスープを飲むと口の中がさっぱりしてなかなか良いのです。ひき肉をスープで炒めてあるので、あっさりの中にも深みがあります。

一番好きだったのは(過去形なのは、事情があってある日突然店じまいしてしまったのですが)、丘珠にあった「麺蔵」の白味噌ラーメンです。

色々な場所にある「麺蔵」に行きましたが、やはり断トツに丘珠店でした。

麺は、中太縮麺でスープに丁度いい具合にからみます。また、豚骨でだしを摂っているのですが、臭みをまったく感じませんでした。

味噌ラーメンも、白味噌以外にも赤味噌、合わせ味噌などもありましたが、おじさんはやっぱりあっさり系の白味噌ラーメンが好きでした。

日本で一番うまいと思ったのは、小さい頃釧路の「いなり小路」にある「おかめ」で食べたしょうゆらーめん(細の縮れ麺を固ゆで)です。なにせ香りがいいのです!また、冠水の割合も少ない、白い麺でした。

ここの大将と同じ町内だったので、町内会旅行で一緒に札幌に行った時のことを今でも覚えていますが、中島公園近くで創業していた元祖札幌味噌ラーメンの「味の三平」を食べにいって、やっぱり俺のらーめんの方が美味しいやといっていました。この自負たるやすごいと思いませんか。その時は、この大将自慢しいだなと思っていましたが、おじさんにとっての長いらーめん史の中でこれを凌駕するものはいまだでてきません。ただし、らーめんは嗜好品ですので価値観はそれぞれです。

今一番食べたいのは、「港町ラーメン」のしょうゆらーめんです。久しぶりに、「おかめ」に似たらーめんでした。

おじさん、貧乏くさいのでラーメン屋さんで、ワンタン麺を頼んだことはあってもチャーシュー麺を注文したことは、自慢じゃありませんが一度もありませんです。

チャーシューも長時間煮込んだ分厚いトロトロのチャーシューより、脂身が程々にある「肩肉」を使った程よい厚さのチャーシューがいいのです。赤身は、冷めたら煮汁の旨みを含みやすくなりますし、値段も手頃になります。

ラーメンは、スープの香りと旨みそして麺の歯ごたえと絡み具合です。

基本600円台以上のラーメンは高いと認識してしまいます。

メンマは、太いのはいけません。細く裂いた軟らかいメンマでなければ!

ただし、昔よく入っていた、海苔・ホーレン草・なると・薄い輪切りの茹で玉子は拒みません。