おいらーくブログ

  

 

おじさん、実は今週の水曜日にある試験を受けなければなりません。

本来なら、おいらーく各事業所が取り組んだ研究発表やら事例報告など詳細に掲載したいのですが、この試験に合格するまで

行政から許可がおりず、事業所の運営に支障をきたすので、今日は、第8回研究発表会の式次第と、結果速報だけです。

◎最優秀賞:てんやわんや本町の○本 舞さん

 題名と目的は

   

   その他の発表報告です。    

   

              第8回 おいらーく研究発表会 式次第

 

有限会社 おいらーく

【日程】

日時:平成26420日(日) 920  会場:元町ケアサポートセンター 会議室

 

【研究発表会】

◎特別発表:第2会特定協全国大会選出 

発表テーマ「看取りケアから学んだこと~うらら伏古に帰りたい…そんな思いを受け入れる為には~

うらら伏古  ○部 ○ 

    

①生きがい東雁来  発表者/○澤 ○和

発表テーマ『仮)日曜日デイの取り組み  ~苦悩と喜び、そして得たもの~』

 

② うらら伏古 発表者/○藤 ○子

発表テーマ「Mさんの認知症状とDT効果の相関」



③ F委員会 発表者/マウント・アップ

発表テーマ「凍結含浸法に挑戦」

 

④ せんり  発表者/○藤 ○衣

発表テーマ「長寿館の人々と少しずつDT」

 

⑤ てんやわんや本町 発表者/○本 舞

発表テーマ「(仮)よーし!!打合せするぞ ~本町の第2の職員~」

 

⑥ えくぼ元町 発表者/○藤 ○人

発表テーマ『蓮川先生に学ぶ「日本の心」「和の心」(仮称)』


⑦ 第3事業部 発表者/○本 ○明

発表テーマ「DTの取り組み 」

 

⑧ 第2事業部 発表者/○間 ○介

発表テーマ『SONASセッション後のDT実践 「笑顔がみたい」 』  

 

⑨ 第45事業部 発表者:○原 ○子

発表テーマ 「乙女のつどい」

 

⑩ てんやわんや 発表者/○屋 ○啓

発表テーマ 「絶対行きたいてんやわんや~男性利用者さんの活動~」(仮)

 

⑪ えくぼ  発表者/○○木 ○二

発表テーマ「DTへの取り組みinかまくら(仮)」
 

 

審査結果発表

 

表彰式

 

審査員より講評

 

 

頃、おじさんのブログを閲覧してくださりありがとうございます。

ブログでは、国別の訪問者数と閲覧者数(お一人の方が、複数の投稿を見る)がわかるようになっています。

おじさんのブログ、国別訪問者数では当初フランスが一番でした。

おじさんびっくりしたのを覚えています。

 

現在は、やはり日本:53.19% アメリカ:12.73% 中国:10.39% カナダ:6.62% フランス:5.46%

6位は、今話題のウクライナ:1.75% 続いてロシア:1.48% スウェーデン:0.91% 台湾:0.45%

 

しかし、割合的に約半分の方が、日本以外からおじさんのブログを閲覧しにきてくれているようです。

嬉しいやら、チョット恥ずかしいやらです。

 

 

 

DTW試験に行って来ました。

平成251123日から開催された第8DTワーカー研修会が約5ヶ月間をとおして今年2月で終了し、41213日 試験が行われました。

 

この研修長かったですし、色々ありました。

特に、冬の期間だったので交通機関の遅延や欠航でいつもドキドキでした。

 

今回の試験日は、春なので相方ともども余裕です。

 

さて、今回でしばらく大阪にも来る機会もなくなるので、食べまくりと未踏の街を徘徊しなければなりません。

 

今回は、新大阪が試験会場でしたので、程近い「江坂」という街にホテルをとりました。

朝食付き1泊 4300円です。

おじさん、以前ある方から大阪の「焼きしゃぶ」がとても美味しいと聞きましたので、まずはそれをやっつけにいきます。

 

焼きしゃぶでは、豚ロースと肩肉を頼みました。

食べ方は、11枚を鉄の鉄板ではなく石の板で焼き、サット白くなったら食べ頃。

サンチュの葉に更にえ胡麻の葉を乗せ、生ニンニク、辛みそ、青とうがらし、白いたれ、塩胡麻油、そして脂肪の吸収を抑えるきな粉を好みでのせ、最後に細切りした白ネギを載せ巻いて食べるのです。

岩塩を降って食べるのもおススメです。勿論、おじさん試してみました。

 

味はもちろんですが、野菜がいっぱい取れ栄養のバランスや脂肪の吸収も抑える、チョットおじさんには贅沢なお食事でした。

おじさん、卑しいものですから、どうも写メを撮るのをついつい忘れ食してしまい、綺麗な盛り付け状態の絵柄ではありません。

 

翌日 大阪天王寺に行った時、なんと立ち食いの蕎麦専門店でラーメン(390円)を頼んだ時も、思い出し写メです。(立ち食いそば屋でラーメン食べなくてもの・・・声が聞えてくるようですが)

 

の後、相方とは別れひたすら江坂の街を歩き回ると、

おじさんこの業界にくる前スーパーマーケットに勤めていて、その関係で「関西スーパー」に3ヶ月間研修にきたことがあるのですが、その「関西スーパー江坂店」を見つけました。

メッチャ懐かしく・・・このスーパーは鮮度維持が抜群で、業界でも特に有名なスーパーなのですが、その鮮魚売場で、さよりのお刺身(498円 ポン酢のタレが入っていて少し歯ごたえのある白身で脂も程よく乗っています・・・今が旬なのでしょう)を。

惣菜コーナーでは、焼きチャーシューとつぶの生珍味のパックを買い。

飲料水コーナーでは、第3のビールを2缶買い総額1259円でホテルに戻りテレビを見ながら2次会です。

 

夜分遅くなったら「亀王」というラーメンやに行こうと思ったのですが、さすがにダラダラ喰いをしているとどうにもお腹が空きません。

残念ながら諦めたのですが、翌日新大阪駅で同じく「亀王」のラーメン店を見つけやっぱり食べておけばと後悔しました。

 

DTワーカーの試験が終わり、新大阪から地下鉄御堂筋線で天王寺まで(280円)。

天王寺には初めてきたのですが、繁華街の直ぐ裏手に民家がありました。(古くからある庶民の町のようです)

また大きな公園の広場では、

大阪の下町らしく演台将棋を指している人を囲んで観戦している人々や、あてもなくブラブラたむろしている方々がいました。

 

そして、おじさんハタッときずいたのですが、大阪の人は帽子を被っている人がやたらと目立ちします。特にお年寄り。

女性の場合は、多いでしょうが、男性も多く被っているようです。

 

だらだら書きました。

最後に、もうしばらく大阪にはこられないと思ったものですから、立ち食いラーメンの後、関空行き電車の待ち時間30分を利用して昔からの一杯飯や的食堂でそれも、いち押しのカツ丼(520円)を慌ててかき込み電車に飛び乗ったのです。

 

ではでは、ディア・大阪です。